育毛スカルプD メディカルミノキ5 を再開 こんにちは902です。前髪付近と頭頂部が怪しくなってきたので、スカルプD メディカルミノキ5で育毛を再開しました。3~4カ月は育毛をサボっていたと思います。やっぱり育毛は継続あるのみです。 スカルプD メディカルミノキ5、3本目を開封 育毛...2019.08.08育毛購入履歴
育毛育毛35カ月目:リアップX5を使用した2018年春夏の育毛経過 こんにちは902です、薄毛になり始めた事を自覚し育毛を開始して35カ月が経ちました。ブログを書き始めた頃から数えると育毛経過月数に数カ月のズレがありますが、前回の育毛経過記事から数えて35カ月目としています。 2018年の春夏はリアップX5...2018.10.18育毛育毛経過
育毛AmazonでリアップX5を購入、育毛を再開する 前回の投稿から約1年が経っていました。前回の投稿を読み返すとリアップX5プラスとノコギリヤシと亜鉛の組み合わせで育毛をしていました。その間は順調に毛も育ち薄毛感は無くなっていました。薄毛感が無くなると油断してしまう性格で、完全に育毛をサボっ...2018.04.30育毛購入履歴
育毛リアップX5プラスと育毛サプリ(亜鉛・ノコギリヤシ)の組み合わせで育毛効果を試してみる こんにちは902です。 注文していたリアップX5プラスが到着したこともあり育毛を再開しているのですが、せっかくの再スタートなので今回からは育毛サプリも導入することにしました。育毛サプリといってもDHCの市販で買える安価な物で、髪の毛に良いと...2017.05.31育毛購入履歴
育毛季節の変わり目の抜け毛?リアップ中断によるリバウンド?毛量ダウンに焦る初夏 こんにちは902です。 前回の記事、リアップX5プラスを13カ月使用しての感想と効果の後に完全に油断しました。前回の記事を2017年1月17日に公開しリアップX5プラスを月末ぐらいまで使用していたのですが、リアップX5プラスを使いきったとこ...2017.05.28育毛育毛経過
育毛リアップX5プラス効果的な僕の塗り方・使い方 リアップx5・リアップx5プラスを地道に約1年使い続けて、効果が出ている僕の使い方・塗り方をご紹介します。 使用開始の頃はリアップx5・リアップx5プラスに同封されている説明書通りに使用していましたが、やはり生活習慣は人それぞれなので自分な...2017.01.20育毛
育毛リアップX5プラスを13カ月使用しての感想と効果:育毛16カ月目 こんにちは902です、リアップを使用して13カ月が経ちリアップ生活が1年を超えました。 リアップの継続使用でどのくらいの効果があったのか検証したいと思います。 前回の記事『リアップX5』を11カ月使用しての感想と効果。:育毛14カ月目以降も...2017.01.17育毛育毛経過
育毛リアップX5プラスを11カ月使用しての感想と効果:育毛14カ月目 こんにちは902です、リアップを使用して11カ月が経ちました。 前回の記事『リアップX5』を6カ月使用しての感想と効果。:育毛9カ月目以降は中断することなくリアップX5 プラスを使用しています。サボることなく育毛を続けたことで毛量に安定感が...2016.11.07育毛育毛経過
育毛育毛9カ月目:リアップX5を6カ月使用しての感想と効果 育毛と男磨きに夢中な902です、薄毛になり始めた事を自覚し育毛を開始して9カ月が経ちました。前回の育毛経過記事(育毛3カ月目:リアップX5を3カ月使用しての感想と効果)から約半年後の記事になります。 育毛の実感と油断を体感した約半年間でした...2016.06.20育毛育毛経過
育毛リアップX5を3カ月使用しての感想と効果:育毛3カ月目 こんにちは902です。 利用を開始して3カ月目の『リアップX5』の感想と効果をまとめておきます。 これから利用する人の参考になれば良いです。 まずはわかりやすく結論 『リアップX5』を3カ月間利用しての効果としては、産毛がかなり増えたでした...2015.12.05育毛育毛経過
育毛経過リアップX5を2カ月使用しての感想と効果。 こんにちは902です、前回の記事(注文していた『リアップX5』が届いた。)から約2カ月となりました。その2カ月間で使用した『リアップX5』の感想と効果をまとめておきます。これから利用する人の参考になれば良いです。 まずはわかりやすく結論 『...2015.10.30育毛経過育毛
育毛注文していたリアップX5が届いた。 今まで「リアップジェット」を4本程継続して使用してきましたが、ついにレベルアップに踏み切りました。『リアップX5』の初購入です。 「リアップジェット」は髪の毛がある人が抜け毛を防ぐには良いと思います。使用感もさわやかだし、価格も適度だし。実...2015.08.21育毛購入履歴
育毛薄毛の髪型・ヘアスタイルは短髪に限る 薄毛になり始めた頃、頭頂部のスカスカ感が露呈するのを嫌ってある程度の長さを保った髪型にしていました。 薄毛を無理にカバーしようとする髪型は余計に薄毛やハゲを強調させてしまうので、今では散髪に行くペースを極力早めにするようにしています。 結果...2015.08.02育毛髪型・ヘアスタイル